手術以外で包茎は治せないのか
包茎で悩まれている方で「包茎は治したいけど手術は怖い」という方が多くいらっしゃいます。
その方達が包茎を改善する為に、日常生活で包皮を剥いて生活をしたり、矯正グッズを使用したりしています。
インターネットで検索すると手術以外の方法で包茎を治す情報などを見ることが出来ます。 矯正グッズ使い包茎を改善する方法などが出てきますが、実際には効果はあるのでしょうか。
矯正グッズについて 矯正グッズを使うことのメリット ・自宅などで他人に知られることなく包茎が治せる。
・コストが数千円からと安価で行える。 矯正グッズの大きなメリットはこの2つではないでしょうか。
包茎の矯正はグッズを買い、自分で試すだけなのでかかる費用はグッズの代金で済み、様々な種類のグッズがあります。
主な矯正グッズ
・亀頭の下にプラスチックのリングを付けるタイプ
・下着と矯正器具が一体化した、下着タイプ
・帰途を露出させた状態で固定する、接着剤タイプ
大きく分けると3つのタイプが主な矯正グッズになります。
下着タイプの矯正グッズなどは、以前だと脱衣所やトイレなどで着用していることが知られてしまう可能性がありました。
現在のデザインはある程度改善され、一目では他人に矯正下着だと気付かれないようになっています。
接着剤タイプはもちろんのこと、リングタイプのグッズでも人前で裸になる可能性がある時には、事前に外しておけば大丈夫です。
誰にも知られることなく治せるのが、矯正グッズのメリットだと思います。
メリットもあればデメリットもあります。
包茎矯正グッズのデメリット
・治るまでに時間がかかる
・効果が出るかでないかは個人差がある あくまで矯正ですので、効果が出るまでに時間が掛かってしまいます。
さらに個人差がある為、口コミなどで「治りました!」と書いてあっても自分に合うかは使用してみないとわかりません。
様々なグッズが出ているので、矯正で治したいのであればいろいろなものを試す必要があります。 グッズで気を付けなければならないのが、使用上の注意です。
男性器はとても敏感な部位になりますので、菌や汚れなどは細心の注意を払い使用してください。
実際にグッズを使用し、包茎を治そうとしたのにグッズが合わず病気になってしまったという話もありますので、 注意をして使用することをお勧めします。
安全で早期に包茎を改善したい方は、クリニックや技術のある医師の元で治療を行うのが安心だと思います。